エンジニア男性の婚活なら
結婚相談所ナナマリ
【品川駅近くの結婚相談所:IBJ正規加盟店】
【無料】ご予約・お問い合わせはこちらへ
営業時間 | 10:00〜19:00 / 年中無休 |
---|
兄夫婦に姪っ子が生まれてから、姪っ子と一緒に遊ぶ機会も増えてとても可愛くて、自分も家族を持ちたいと思い活動することにしました。
友人から結婚相談所を勧められていて、家の近くで探していました。HPで、ナナマリはエンジニア向きの婚活サービスに力を入れていると書いていたので、無料相談で話を聞き即決しました。
事前に色々と調べていたので、入会前と後とのギャップなどはありませんでした。
活動中であまり苦労しませんでしたが、強いて言えば、結婚相談所の仮交際に入ってから真剣交際に進むまでの目安についてどのくらいなのか?と思っていました。
ただ、そのように疑問に思ったことなどは、その都度相談できたため、特に困ることはありませんでした。
榮さんからいただいた「相手を見極める質問」を3回目のデートで2時間くらいかけて確認し合い、相手を知ることができたのでよかったです。
私はお見合のお申し込みを頂いた方に対し、スケジュールが合えばできるだけお受けするようにしていました。ほとんどの方とは、お見合をすることができました。
お見合の時に、彼女は自分自身について話すよりも、家族や親せきについて話をすることが多かったです。彼女が家族ととても仲が良いことを感じ、印象的でした。
また趣味の話でも、彼女と共通の趣味があったため、盛り上がりました。「弟とも話が合いそう」だと言ってくれました。
彼女との会話はとても楽しく、あっという間に時間が経ってしまいました。また彼女に会ってもっと話をしたいと思いました。
2回目はランチデートだけの予定でした。ランチを終えて、彼女から「仮面ライダー観に行かない?」と誘われました。
私は彼女が積極的な面もあるのだなと少し意外に思いましたが、今思うと決めたら行動が早い人だと思います。
自分も、誘われて嬉しく感じました。
出会ってから1か月たたないうちに、真剣交際に入りました。
真剣交際では「おうちデート」と「外デート」を交互にしていきました。おうちデートでは一緒にお昼ご飯を作ったり真面目な話をしたりしていました。
5月の頭に彼女と真剣交際を始めてから、5月の終わりにプロポーズをするという話をしていたため、5月末にサンシャインのレストランでプロポーズをしました。
彼女は婚約指輪入らないと言っていたので、眼鏡を交換し合おうという話になりました。
2週間前にお互いに似合いそうな眼鏡を選び、プロポーズの日に眼鏡をとりにいき、プロポーズをして、お互いに眼鏡を交換しました。
彼女は眼鏡をとても喜んでくれました。そして、私も彼女と結婚できることをとても嬉しく思いました。
私は、お見合いの申し込みが来た人とは、ほぼ全員と会いましたが、実物の方が写真よりも良かったです。そのため、お見合いの申し込みが来た人とは、できるだけ会って話をしてみることをお勧めします。
エンジニア男性Iさん、ご成婚おめでとうございます。
ご入会いただいてからあっという間にご成婚となりましたね!喜ばしいことですが、なんとなく寂しい気持ちもあります。
最初の面談の時に、どういうお相手がいいですか?と尋ねたところ「楽しく喋る人がいい」と仰っていましたが、実際は真面目で真摯な方を選ばれましたね。やはり、お会いしてお話してみないとわかりませんね。申込していただいた方とほぼお見合をしたからこそ、Iさんにピッタリな女性と出会うことが出来たんだと思います。
お二人のご実家も近く、住まいも同じ地域にされるということで、家族仲がよいので、もっと賑やかになりますね。
お2人仲良く、お幸せになってくださいね❣
今後も、末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。
結婚相談所ナナマリ 榮喜美
なないろグラムの相性診断
ナナマリは、色彩深層心理学×エゴグラムの独自性格診断「なないろグラム」による診断をいたします。自分と相手を知ることにより、お見合いから成婚まであなたに合った婚活で、あなたにピッタリの結婚相手を見つけることができます。
ナナマリの特徴は下記3点。
無料相談フォームでお問い合わせいただきますと、3,000円の「なないろグラム」診断テストが1回無料で受けられます。一度、自分自身の恋愛パターンを客観的に分析してみませんか?診断を受けた8割の方が「当たってる!」「いつもそうなんです!」と言われます。自分を知ると、どうするとうまくいくかがわかります。恋愛もですが、人間関係すべてのコミュニケーションがうまくいくと仕事もスムーズにいきます。
自分を知り、相手を知り、自分と相手の違いを知ることでお互いを理解し合い、仕事も恋愛結婚もうまくいきます。
お気軽にお問い合わせください。
ご不明点・ご相談などございましたら、お電話または下記のお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。