エンジニア男性の婚活なら
結婚相談所ナナマリ
【品川駅近くの結婚相談所:IBJ正規加盟店】
【無料】ご予約・お問い合わせはこちらへ
営業時間 | 10:00〜19:00 / 年中無休 |
---|
離婚してから1年も経っていないうちに婚活を始めたのは、自分の年齢を考えたときに「早いほうがいい」と思ったからです。
自分の中では一人で生きていく選択肢はなく、「このままずっと一人でいるのは寂しい」と感じていました。特に、年齢を重ねるにつれて、新しい出会いのチャンスはどんどん少なくなると考え、60歳になる前に行動を起こそうと決意しました。
離婚後すぐの婚活が世間的にどう見られるかという不安はありましたが、前妻とは長い間別居状態が続いていたため、早めに動くことを選びました。年齢的に自分と価値観が合う女性と出会うには、時間を無駄にするべきではないと思い、婚活をスタートしたのです。
榮さんには離婚相談もしていたのもあり、婚活を始める時も迷わず榮さんの結婚相談所を利用することにしました。他のサービスや相談所は考ませんでした。やはり、結婚相談所は真剣に結婚を考えている人と出会える環境が整っているので自分には合っていると感じました。いろいろ相談しながら進められるのも安心でした。
初めていお会いした時の彼女の印象は、「おとなしくて、まじめな方だな」というものでした。初対面ということもあり、緊張されていたのかもしれませんが、全体的に落ち着いた雰囲気がありました。仕事が介護関係で日ごろから人の相談に乗る立場だからこそ、あまり自分を前に出すタイプではないのかなと感じました。人前で話すのが得意ではないかもしれませんが逆にそういう穏やかさが心地よく安心感がありました。後で聞いた話では、実はその日、おなかが痛くておとなしかっただけといってました。
住んでいる場所が比較的近かったこともあり、自然と週に1回は会うようになりました。お互いの距離感がちょうどよく、会う頻度やペースも無理なく続けられたのがよかったです。自然と手をつなぐようになり、関係が深まっていくのを実感しました。
思い出に残っているのはwineフェスに一緒に行った時のことです。いろんな種類のワインを明るい時間から飲みましたが、お酒を飲んでリラックスしたせいか、少しオープンに話してくれたのもうれしかったです。
特別な瞬間があったというよりは、デートを重ねるうちに自然と結婚が現実的なものになっていった、という感覚に近いです。婚活をしていると1,2回あってもなかなかうまくいかないこともありましたが、彼女とはそういうことがなく、一歩ずつ関係が進んでいる実感がありました。最初は週に1回のペースで会っていましたが、次第にそれだけでは足りなくなり、平日の仕事終わりにも会うことが増えていきました。そうやって自然と会う回数が増えていったことも「この人と結婚に向かっているな」と感じるきっかけになったかもしれません。お互い、寂しがり屋なところがあり、相手との距離感も似ていると感じていました。無理なく一緒に過ごせる関係が心地よく「この人となら、この先もずっと一緒にいられる」と思えたのが結婚を意識する大きな理由になりました。
婚活をしている間、「やめよう」とまでは思いませんでしたが、モチベーションが下がる瞬間は何度かありました。
1年半の活動中は、2~3人と同時進行でやり取りしていることが多かったのですが、相手との関係が一区切りつくたびにふと立ち止まることがありました。ただ、「ここでやめても何も変わらないな」と思いなおし、また申し込みをしました。そしてお見合い成立になると不思議とやる気が戻り、再び前向きな気持ちで婚活に向き合えました。
モチベーションが上がらない時は無理に頑張ろうとせず自分の好きなことをしてリフレッシュしていました。
特に、釣りや山菜取り、キノコ採り、など、自然の中で過ごす時間が良い気分転換になりました。こうした遊びは20年以上付き合のある”遊びの師匠”に教わったもので、婚活中も師匠と一緒に山遊びを楽しんでいました。
また、一人の時間ではジョギングや庭仕事をして体を動かすようにしていました。体を動かすことで気持ちがリセットされ、また前向きな気持ちで婚活に向き合うことができました。
昨年の後半になると彼女と過ごす時間が増えたことで山遊びに行く機会が減りましたが、それでも自分なりのリフレッシュ方法があったおかげで婚活を続けることができたのだと思います。
彼女はおとなしくてまじめな印象でしたが、実際に付き合ってみると、とてもピュアで天然な一面がありました。時折見せるおっちょこちょいな仕草や、素直すぎる反応が面白くて、一緒にいるとつい笑ってしまうことが多かったですね。
特にキュンとしたのは、彼女が何かを「自慢」する時の姿です。たとえば、料理がうまくできた時や、何かちょっとしたことを達成した時に、子供が「ねぇねぇ!すごいでしょ?」と自慢するような感じで報告してくれるんです。その姿が本当に可愛くて、「本当に二人の子供を育ててきたの?」と思うほど、純粋で無邪気なところがありました。
また、車の運転をしている時や家事をしている時の日常の姿にも、彼女らしさが出ていて、そんな一つひとつの仕草に自然と惹かれていきました。子供っぽいところがありつつも、素直でまっすぐなところが彼女の魅力であり、ずっと一緒にいたいと思える理由の一つでした。
デートは映画を観たり、ドライブに出かけることが多かったです。浅間山周辺に出かけたり、善光寺へ行ったり、白馬温泉に行ったり。外のスポットに出かけると開放的な気分になれるし自然の中でゆっくりとした時間を過ごすのはとても良かったと思います。
今までの経験から、自分はどんな相手にもある程度合わせられると思っていましたし、相手に求めることは少ないほうだと思っていました。
ただ、過去を振り返ると、自分が合わせすぎることで息苦しくなっていたこともあったのかもしれません。そういう経験があったからこそ、今回の婚活では「相手も自然に合わせてくれる人のほうが楽だな」と感じていました。実際、彼女は無理に主張することがなく、こちらの提案に対して素直に受け入れてくれるタイプでした。それがとてもありがたく、変に気を使わずに一緒にいられる心地よさを感じました。
彼女はよく「はずかしい」と言いながらも素直に対応してくれるところがいいなと思っています。自分が主導して提案していくほうがうまくいく関係だと思いましたし、何でも「いいよ」と受け入れてくれる彼女の姿勢が、結果的に自分にとって一番大切なポイントだったのかもしれません。
最初に活動を始めたとき、榮さんに「どんどん申し込みをしてください」と言われ、「そんなに申し込みしてもいいの?」と正直驚きました。地域的な事情もあり、申し込みをしなければ出会いの機会が限られると聞き、「なるほど、そういうものなのか」と納得しました。それまで、自分がそこまで積極的に動くべきなのか分かっていなかったので、「婚活では、やはり数をこなすことが大事なんだな」と実感しました。
実際に活動を始めると、コンスタントに他府県の方とのお見合いが決まりました。ただ、自分はオンラインよりも直接会うほうがしっくりくるタイプだったので、仕事柄出張が多いことも活かし、積極的に他県へ出向いてお見合いをしました。結果的に、数をこなしたことで婚活の経験値が増え、どんな人とならうまくいくのかが少しずつ分かるようになったと思います。そして、最終的には地元の方とご縁がありました。
榮さんとは長い付き合いなので、特別なエピソードというよりは、友達のような感覚で気軽に相談できていたのが大きかったですね。そのおかげで、婚活中も気負いすぎることなく、リラックスして続けられました。結果的に、最適なタイミングで最適な相手と巡り会えたのは、榮さんのサポートがあったからこそだと思っています。
婚活を始めるなら、できるだけ多くの人と会って、実際に会話をすることを大切にしてください。相手と直接話さなければ、本当の人柄は分かりませんし、自分のことを伝える機会も生まれません。相手の話をしっかり聞きながら、「この人はどんな人なのか」を感じ取ることが大事だと思います。
焦る必要はありません。急がずに続けていれば、「この人だ」と思える相手にきっと出会えます。自分の場合、長野で活動しましたが、多すぎず少なすぎず、ちょうど良いペースで交際を進められたと感じています。
そして、最終的にはタイミングも重要です。チャンスを逃さず、自分にとってのベストな時を見極めることが大切だと思います。婚活は決して楽なものではありませんが、続けていれば必ず道は開けます。頑張ってください!
ご成婚、本当におめでとうございます!
Sさんとは長いお付き合いで、前妻との結婚生活のことも存じ上げていました。そして、Sさんがさみしがり屋で、誰かと一緒にいることを大切にする方だということもよく理解していたので、「一日でも早く素敵なお相手を見つけてほしい」と願っていました。
だからこそ、地域の状況も踏まえながら「お見合いが組めるようどんどん申し込みをしてください」とお伝えしました。Sさんはそれを素直に受け入れ、積極的にお見合いを重ねながらも、お一人お一人との出会いを大切にされていましたね。特に、オンラインではなく直接会うことを重視し、忙しい中でも自ら動いて行動されたことが、今回の素敵なご縁につながったのだと思います。
お相手様とは、自然な距離感で少しずつ関係を深められ、週に一度のデートから、気づけば平日も会うようになり、心地よい関係を築かれていきました。お二人の似てる感じ、相性の良さが伝わってきました。
いつもニコニコされていたSさんでしたが、それでも婚活中にモチベーションが下がることもあったと思います。それを、ご自身の好きなことを楽しみながら上手に気持ちを切り替え、継続された姿勢は本当に素晴らしかったです。婚活はタイミングも重要ですが、そのタイミングをしっかり掴めたのは、諦めずに続けた努力の結果だと思います。
これからのお二人の人生が、笑顔にあふれる幸せな日々となるよう、心よりお祈りしております。本当におめでとうございます!
結婚相談所ナナマリ 榮喜美
なないろグラムの相性診断
ナナマリは、色彩深層心理学×エゴグラムの独自性格診断「なないろグラム」による診断をいたします。自分と相手を知ることにより、お見合いから成婚まであなたに合った婚活で、あなたにピッタリの結婚相手を見つけることができます。
ナナマリの特徴は下記3点。
無料相談フォームでお問い合わせいただきますと、3,000円の「なないろグラム」診断テストが1回無料で受けられます。一度、自分自身の恋愛パターンを客観的に分析してみませんか?診断を受けた8割の方が「当たってる!」「いつもそうなんです!」と言われます。自分を知ると、どうするとうまくいくかがわかります。恋愛もですが、人間関係すべてのコミュニケーションがうまくいくと仕事もスムーズにいきます。
自分を知り、相手を知り、自分と相手の違いを知ることでお互いを理解し合い、仕事も恋愛結婚もうまくいきます。
お気軽にお問い合わせください。
ご不明点・ご相談などございましたら、お電話または下記のお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。