エンジニア男性の婚活なら
結婚相談所ナナマリ
【品川駅近くの結婚相談所:IBJ正規加盟店】
【無料】ご予約・お問い合わせはこちらへ
営業時間 | 10:00〜19:00 / 年中無休 |
---|
榮:というわけ会員さんの中で性格を変えて成婚されたケースが何件もあってそのうちのお一人を紹介させていただきますね。
手塚氏:それはすごい。
榮:性格は色々な切り口で診断されますが、血液型だったり、生年月日で占うものとか、そういうものは「気質」といって変わりようがないものです。そこから、親の愛情や教育、しつけだったり、いろいろな習慣だったりとか……そういうものがどんどんコーティングされて覆われて、その人が、対人関係上、人とどういう風に接していくのか、どういう役割を演じるのか、それを診断しているのが、このエゴグラムになります。人、時、場所というよに、立場、役割、Aさんの前とBの前など相手によって変わったり、時とともに変わったり。また、自分で「変えたい!」っていう思いがあると変えられるんですよ。
手塚氏:なるほど!
榮:この方の場合、もともとこの一番右ACっていうところ「人に合わせるところ」が一番高かったので、これ食べたいとか、あっち行きたいとか、っていう自分の欲求というのが言えず、相手に合わせちゃうところがあります。例えば、ランチはおそばとうどん、どっちがいい? と聞かれたときに本当はおそばを食べたくても「君の好きなほうで」と言っちゃう、自分の欲求を言えない。
そういう風に相手に合わせるエネルギーが一番高い方だったんです。そうすると、女性としては、うれしいと思う反面、「ちゃんと決めてよ!」とか「はっきりしてよ!」とも思ってしまいます。
男らしさだったりとか決断力のなさだったりとか……。ちょっと弱い感じがお悩みでナナマリにいらっしゃいました。
榮:彼は「はっきりモノを言えるようになりたい」「少しでも自分の欲求を伝えたい」右図のACというところを下げて、FCというところを上げるという性格改善プログラム方法を取り入れてみました。
私が使っているエゴグラムの診断には「エネルギー一定の法則」というのがあります。
これは「どこかが上がるとどこかが下がる」「どこかが下がるとどこかが上がる」という性質があり、全体の合計点数は変わらないっていう特徴があるんです。
ですので、ACを下げれば、FCが上がるだろうという見立てをして、トレーニングをしていったんです。
手塚氏:ほー。なにか難しいトレーニングなんですか??
榮:3週間毎日LINEでどんなことがあったか、全部報告してもらうんです。
「今日はこんなことがありました」「こういうことが言えませんでした」など。それに対し私は、「じゃあ明日はこういうことについて言ってみましょうね」とか、ちょっとずつ訓練する感じです。
手塚氏:それを3週間続けていくと?
榮:そうすると脳の回路がちょっと変わるんです! 思考がちょっとずつ変わるんです。
手塚氏:そして、3週間後に(右図のような)こういう形になったんですね。
榮:そうです。もとの性格から3週間後このように変わりました。はっきりモノを言えるようになって自分の欲求も言えるようになって、更にAという論理性が少し高くなりました。相手が「どんなことをして欲しいのかな」というのをある程度、考えてから話せるようになったんです。
手塚氏:素晴らしい!
榮:もともとお優しい方ではあったんですが、その優しさが計画性を持った、「相手のニーズに合わせた優しさ」を提供することができるようになった、という一番良い事例ですね。
手塚氏:うらやましいです。
榮:(3週間性格改善プログラムとは)今まで使ってなかった脳回路を使う、というようなイメージですね。自分が変わると周りも変わっていきますし、自信もついてきます。
手塚氏:その後、この方は?
榮:はい、しっかりした明るい奥さんと結婚して今幸せな毎日を送られています。
手塚氏:僕もアドバイスいただいて対人コミュニケーションがうまくいってます。榮さんからこの一言を付け加えて話してみなさいという言葉をもらったんです。
その必殺ワードは「私の立場的に言わせていただきますと…」
これを上の人に使ったら言いやすいなと思い、これならいけるぞと思って下のスタッフにも使って、今では毎日使ってしみついてきています。
榮:手塚さんはNP高いので優しいのですが、CPが低いので人に厳しく言えないんです。また、ACも高く周りの空気を読み、ピリピリした雰囲気にしたくないという思考性もあるため、下の人に厳しい指導ができない傾向にあります。
それと、手塚さんの上の方の性格特性ですが、CP高く、きちんとしている方なので、CPの低い手塚さんとは真逆です。上の方に対して、しっかり感、きっちりしている姿を示すために「自分の(私の)立場から言わせていただくと」という枕詞を一つ入れることで、上の方からの信頼も厚くなったということで、非常に効果があったようです。
手塚氏:ただ通じない場所もあるんです。
榮:聞いていいですか?
手塚氏:家です。奥さんに「はぁ~?」「立場ってなに?」と言われます(笑)
マッチングアプリでうまくいかない、婚活パーティでうまくいかない、結婚相談所でうまくいかない、自分に自信がないなど、これらの条件に当てはまるなら、今が見直すチャンスです。婚活のお悩みはすべて品川結婚相談所ナナマリの無料相談にお気軽にお問合せください。
品川でお勤めの男性、品川近郊にお住いの男性、エンジニア男性など、私のところへいらっしゃる男性の多くは、主に以下の3つでご相談に来られます。
1.マッチングアプリの不満
「マッチングしない」「やり取りの途中でブロックされる」「実際に会えない」「サクラが多い」とマッチングアプリは時間の無駄だったという不満。
2.結婚相談所のカウンセラーへの不満
他社結婚相談所で活動していた人は「担当者がコロコロ変わる」「アドバイスもメッセージだけ。カウンセラーと直接の話したことはない」「紹介も月2名だけ」「お見合いはその都度料金がかかる」「うまくいかないのに、どうしたらいいか具体的なアドバイスがない」と結婚相談所のカウンセラーに対しての不満。
3.どこからはじめていいかわからない不安
そもそも今まで女性とお付き合いしたことがなくて、何から始めていいのかわからなく、外見やコンプレックスなど適切なアドバイスをしてくれるかどうかなど不安。
婚活をうまく進めるために、成婚するためには、自分の婚活方法を客観的に見てアドバイスしてくれる経験豊富なカウンセラーと出会い、カウンセラーと連携をしながら自分性格に合わせて進めていくことが大事なことです。
品川結婚相談所ナナマリで、自分に合った婚活法で、自分に合った結婚相手を見つけましょう。
ご不明点・ご相談などございましたら、お電話または下記のお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。